季節の記事一覧
2021年01月
フィンランド 冬の過ごし方
季節フィンランド明けましておめでとうございます。今年は気軽に安全に海外旅行に行けるようになって、このブログを読んで頂いている方にもフィンランドのいろんな場所を紹介できる年になると信じています。 そんなフィンランドですが11月末から首都圏 […]
2020年12月
ロシアの冬の過ごし方
季節ロシアプリヴェット! モスクワのあーしゃです。 ロシアの首都モスクワはすっかり雪景色、冬が到来しました。 毎日マイナス気温ですが、ロシア人達はそんな寒さはへっちゃら、家に引きこもることもなく、普通に過ごしています。 日本とは異 […]
ベスト6!タリン出発、全部味わえる真冬ならではの楽しみ方!
季節エストニア皆さん、お変わりなくお元気ですか。北欧の国々はますます夜が長くなって、現地人のお疲れもマックス近くに感じています。少しパワーダウンしていますが家でまったり、ゆったりすることは今世界中で必要とされてることなので、ここまでき […]
2020年のクリスマス
季節アイスランドGóðan daginn (=ゴウザン ダイイン、アイスランド語で「こんにちは」)、アイスランドはレイキャヴィクから「木」です。皆さんお元気ですか?アイスランドは冬至に向けていよいよ本格的に日照時間が短くなり、クリスマス […]
愛すべきケッタイな国・ノルウェー オスロ便り(39)/ノルウェーの新しいクリスマスの伝統!いたずらっ子サンタ“Rampenissen”(ランペニッセン)
ノルウェー季節God Jul!(グー・ユール!)オスロからしぐりです! 早いもので、もうすぐクリスマス。とはいえ、今年はCOVID-19のため、街中に例年のような盛り上がりはなく、中心地のクリスマスマーケットも一応開かれてはいるのです […]
スウェーデン 冬の過ごし方 食べ物編
季節スウェーデンみなさまこんにちは。ストックホルムのモモです。12月になり、寒さも厳しくなりました。みなさまは、いかがお過ごしですか? さて、今回はスウェーデンでの冬のすごしかたをご紹介したいと思います。北欧の冬というと、長くて寒くて暗 […]
ロシアのクリスマス
季節ロシアプリヴェット! モスクワのあーしゃです。 モスクワにはマイナス気温の寒い~日々がやってきました。 でも、街は年末の準備が始まりイルミネーションがとてもきれいです。 今日はそんな街の様子をお届けします。 ソ連時代は宗教が禁 […]
リトアニアの冬の過ごし方
季節リトアニアこんにちは、リトアニアはヴィリニュスのクティです。長く続くコロナ渦、リトアニアでは11月になり、感染者が急増し、11月7日よりロックダウンになってしまいました。当初は11月29日までの予定でしたが、感染者が一向に減らず、 […]
レイキャヴィクの秋の日
季節アイスランドGóðan daginn (=ゴウザン ダイイン、アイスランド語で「こんにちは」)、アイスランドはレイキャヴィクから「木」です。皆さんお元気ですか?なるべく人が集まる場所をさけるようになってから、最近の楽しみといえば好き […]
2020年11月
フィンランドの今 オーロラとサウナ
季節フィンランド2020年も残すところ2ヶ月ですねー、また紅葉で秋っぽい雰囲気も残っているヘルシンキですが、フィンランドは10/25~冬時間が始まりました。いよいよ暗い時期に突入です。フィンランド人の中でもやっぱり11月は苦手という人が […]