サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol.7

MOI ! 皆様こんにちは。サーリセルカオフィスの久保田です。 昨年12月1日のオフィスオープンから、早4か月が経ちました。 来週3月27日はいよいよ最終営業日となります。 今シーズンも沢山のお客様にご来店いただき、誠に…
もっと読む...サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol.06

こんにちは! サーリセルカの吉中です! このところサーリセルカでは、毎日平均8分も日照時間が長くなっています。 今回は、週一回しかお目にかかれない素敵なご馳走をご紹介します。 ラップランドの伝統的な小屋のなかで、地元の名…
もっと読む...サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol.05

皆さん、こんにちは!サーリセルカの吉中です! 皆さんはフィンランドにどのようなイメージをお持ちでしょうか? 特に有名なのはオーロラ、サンタクロース、デザイン。そしてなんと言ってもサウナ。 サウナはフィンランド人の各家庭や…
もっと読む...サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol. 04

こんにちは! 今回は皆さんにサーリセルカのお土産屋さんをご紹介!! 小さなリゾート村サーリセルカにもいくつかお土産屋さんがあります。今回ご紹介するのは、ヒッププオティ(HIPPUPUOTI)。実はまだ地図にも載っていない…
もっと読む...サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol. 03

こんにちは! サーリセルカからのお便り、第3回はお勧めレストランです! 旅の醍醐味のひとつはなんといっても食事!!ですよね。 ヨーロッパ旅行中の食事といえば、ハンバーガー、フライドポテト、ピザ、お肉など、どれもおいしいの…
もっと読む...サーリセルカ便り/現地オフィスから Vol. 02

オーロラリゾート・サーリセルカからちょこっとエクスカーション。 ラップランドにやって来たからには、お散歩がてら先住民サーミ人について学んでみませんか?? サーリセルカからバスで約1時間の小さな町イナリをご紹介します。 バ…
もっと読む...サーリセルカ便り/冬季オフィスから Vol. 01

サーリセルカオフィスから 12月01日にサーリセルカオフィスをオープンしました! 日を追うごとに日照時間は短くなり一日で30分以上短くなることも!! そしてついに12月6日、極夜(カーモス)の時期に突入しました。 日の昇…
もっと読む...フィンランドラップランド/冬季オフィスオープンします!

今シーズンも、ロヴァニエミとサーリセルカにツムラーレ冬季オフィスをオープンします。 オーロラ観測、イヌゾリ等のアクティビティに心も体も熱くなるデスティネーション。ぜひお出かけください! ロヴァニエミでは、オーロラバス「モ…
もっと読む...サーリセルカ便り/冬季オフィスから Vol. 07

SAIVU – アナザーワールド Time flies, 光陰矢のごとし。フィンランド語でも同じような表現はあるのでしょうか。 あっという間に3月も終りを告げようとしています。日が長くなり、雪解け水が足元を走り回っ…
もっと読む...サーリセルカ便り/冬季オフィスから Vol.06

皆さんこんにちは、 サーリセルカ冬季オフィスの駐在期間も残りわずかとなってまいりました。 今回はいつもお世話になっている”ラップランドサファリ・サーリセルカオフィス”と“オーロラトレイル”をご紹介します。 スキーリゾート…
もっと読む...