X2000
今や北欧を代表する高速列車として有名になったX2000は、スウェーデン国鉄(SJ)によって1990年9月から、ストックホルム~ヨーテボリ間で運行が開始されました。2012年夏からは、さらに新しいSJ3000がお目見えしました。 登場当時は、シルバーと青のツートンカラーでしたが、現在はシンプルなグレーの外観になっています。独自の振子式列車方式を採用し、在来線では最高時速200km、ストックホルム近郊の高速新線では210kmに達します。
X2000のおすすめポイント
スウェーデン国内の主要都市へのアクセスに便利
首都ストックホルムを中心にして、ヨーテボリ、マルメ、ウメア、カールスタッド、エステルスンドといった国内主要都市へのアクセスに便利です。X2000/SJ3000で隣国デンマークやノルウェーへも
ノルウェーの首都オスロや、デンマークの首都コペンハーゲンなど、隣国の首都へも乗り入れが行われており、この区間はもちろん飛行機での移動も可能ですが、せっかくの北欧旅行なら、鉄道旅行も日程に組み入れたいもの。スカンジナビアンデザインの車内でのんびり過ごす
北欧デザインの国スウェーデンらしく、グレーのシンプルな外装と、木がふんだんに使われたシンプルだけれども温かみのあるデザインは、割と長い時間乗車するX2000/SJ3000でも車内で落ち着いて過ごせます。日本の一般的な在来線よりも車体が大きいので車内空間の広さには驚かれるかもしれません。
©Stefan Nilsson

©Kasper Dudzik
設備・サービス
1等車両の設備・サービス
- 座席配列は広々とした1列+2列。
- 料金には、お食事のサービスが含まれています。座席でコーヒーサービス、朝食またはサンドイッチをお楽しみいただけます。
- 無料の新聞サービスがあります。
- コンファレンス・キャビンをご利用いただけます。
- 無線LANの利用が可能。(無料)
- ラジオ放送・音楽のオーディオサービス(イヤホンジャックを装備。)
- ストックホルム中央駅とヨーテボリ中央駅のSJ ラウンジをご利用いただけます。
2等車両の設備・サービス
- 通路を挟んで横2列+2列の配列。
- 無線LANの利用が可能。(1等と異なり有料。料金は現地にて車掌にご確認下さい。)
ビストロカー
- 列車には売店のあるビストロカーを連結しており、簡単な軽食を購入できます。シートもありますので、買ったものを食べることもできます。
1等車両の座席配列
1等車両のSJラウンジ
ビストロカー
予約
X2000/SJ3000の予約
北欧トラベルでは、X2000やSJ3000などスウェーデン国鉄のご予約が可能です。日本出発前にご予約と自社発券ができますので、安心してお申込み頂けます。
X2000/SJ3000の時刻表
ストックホルム→コペンハーゲン | コペンハーゲン→ストックホルム | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
列車番号 | 521 | 523 | 525 | 537 | 541 | 530 | 534 | 538 | 540 | 542 | ||
ストックホルム | 6:21 | 7:17 | 8:21 | 14:21 | 16:14 | コペンハーゲン | 8:20 | 10:20 | 12:20 | 13:10 | 14:10 | |
コペンハーゲン | 11:21 | 12:21 | 13:13 | 19:21 | 21:13 | ストックホルム | 13:35 | 15:39 | 17:37 | 18:39 | 19:38 |
掲載している列車は2020年1月現在の代表的なものです。日により運行便が違いますので予めご了承ください。
北欧への行き方

北欧へ行くにはフィンランド航空(フィンエアー)、スカンジナビア航空(SAS)、日本航空が便利です。
北欧のおすすめホテル
コンテンツ取得失敗ストックホルム ホテルCストックホルムのホテル情報
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥
ストックホルム中央駅から徒歩約2分のところに建つ観光や移動に利便性の良いデザインホテル。客室はモダンですっきりとしたデザインとなっています。同じ建物(入口は別)にアイスホテルのアイスバーがあります。
コペンハーゲン
コンフォートホテルヴェスターブロのホテル情報
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥25,200
コペンハーゲン中央駅に近く、チボリ公園も徒歩圏内の観光に便利なロケーション。お部屋はシンプルながらデザイン性の高い内装で、デンマークならではの雰囲気に浸れます。