クロアチアの通貨・物価
- 通貨
- クーナ : HRK、2021年3月現在: 1HRK=17.12
- 物価
- クロアチアの物価は世界のトップクラスの北欧と比べるとかなりリーズナブルです。ヨーロッパの中でも少し安めの物価です。
- 主な料金
- ビックマックセット : HRK45(770円)、ビール500ml缶 : HRK9.92(170円 *スーパーで購入した場合)、水1.5lペットボトル: HRK8.04(138円)、タクシー初乗り料金 : EUR20 (342円)
- 手持ちしておきたい現金
利用可能クレジットカード - クロアチアはレストラン、スーパー、みやげ物店、ホテル、交通機関などかなり多くの場合クレジットカードが使えますが、キオスクなどの小さな商店では現金が必要になります。クーナは日本では両替できませんので、現地の両替所を利用されるとよいでしょう。
カードはVISA、Masterカードならほぼどこでも利用可能。Amex、JCBなどは使える場所が限られます。 - チップについて
- チップの風習はありませんので、気にする必要はありません。
- 1回の旅行全体の予算感
- 5泊7日 クロアチア1カ国のみ
基本料金(*) 夏期 20万~30万円、冬期 15万円~25万円
*航空券・宿泊代(朝食込み)・都市間の交通費 - 滞在1日の予算感
- 食事(昼食1,000円/夕食3,000円)、市内での交通費500円、観光地等の入場料1,000円
2020年1月現在の情報です
よくあるご質問
スタッフブログ

2015年05月26日
アドリア海の宝石ドブロヴニクを訪れる
なんだか一気に夏を思わせる気候になってきましたね。夏休みにはどこ行こうかな?と考える時期かもしれません。 やっぱり夏は青い海、輝く太陽! と思っている貴方にお勧めです。 死ぬまでに一度は行ってみたい場所として名前があがる […]
The post アドリア海の宝石ドブロヴニクを訪れる first appeared on 北欧現地ブログ.
クロアチアの行き方・アクセス情報を見る

クロアチアへの直行便はないため、ヨーロッパ内の都市にて乗り換えが必要です。飛行時間は約14~16時間程度です。
クロアチアのおすすめホテル
コンテンツ取得失敗ザグレブ エスプラナーデホテルのホテル情報
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥
ザグレブ中央駅やイエラチッチ広場も徒歩圏内で観光、ショッピングにも便利。1925年にオリエント急行の乗客のために建てられました。今でも当時の格式やサービスの高さを保つデラックスホテルです。
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥
旧市街から徒歩わずか5分の海辺に位置する地元のランドマーク的な5つ星ホテルで、広さ850㎡の豪華なスパ、プライベートビーチ、4軒のレストランを併設しています。ほとんどの客室からアドリア海の景色を望み、エレガントな客室には無料Wi-Fi、有料テレビなどのモダンな設備が備わり、クロアチアの有名アーティストによるオリジナルのアートワークが飾られています。
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥
プリトヴィツェ湖群国立公園の中心部に位置し、面積が最大のコジャク湖(Kozjak)からわずか300mです。ナイトクラブ、ダンスバー、グルメ料理を楽しめるレストラン、子供用のプレイルームも提供しています。プリトヴィツェ湖群国立公園になにより近いので、複数泊して自然豊かな公園のハイキングや散策にゆっくりされるのもおすすめ。
おすすめツアー
所要時間:6泊7日
- 催行日
- 毎日
- 料金(お1人様)
- ¥
催行期間:2016-04-03〜2016-10-31
所要時間:5泊6日
- 催行日
- 毎日
- 料金(お1人様)
- ¥
催行期間:2016-06-01〜2016-09-30