キャンペーン もっと船旅キャンペーン 2019年乗船のご予約は通常1,500円の手数料が無料。乗船日に制限なし!
タリンクシリヤラインおすすめポイント
魅力
北欧を周遊する時にはタリンクシリヤラインの利用はマスト!
タリンクシリヤラインは、バルト海沿岸の主要都市間を年間を通して毎日定期運航されています。就航都市は、ヘルシンキ、ストックホルム、タリン、リガ、トゥルクといった北欧・バルトを旅する時には必ずどこかは立ち寄るような都市ばかり。日帰り~船中1泊でクルーズとは言っても気軽に利用できるフェリーのため、船旅をツアーの行程に加えるには最高の素材。
観光
ヘルシンキまで行ったらタリンまで足を延ばそう
だんだんと人気が出てきているバルト三国。なかでもフィンランドの対岸にあるエストニアは、首都タリンまでヘルシンキから最短2時間。中世の街並みが色濃く残り、街全体が世界遺産に登録されているタリンに1泊2日の小旅行に出かけてみては?
体験
クルーズを気軽にちょっとだけ体験
クルーズと聞くと大型のクルーズ船で、カリブ海や地中海を1週間・・などとイメージする方も多いと思いますが、タリンクシリヤラインのクルーズはもっとカジュアル。1泊なので気軽にご利用いただけるクルーズです。それでも、船は日本の飛鳥II並みの大きな船なので、船内に大きな吹き抜けやショッピングアーケード、たくさんのレストランやエンターテイメントもあって、憧れのクルーズを気軽にちょっとだけ体験することができます。
宿泊
移動と宿泊を兼ねるから、コスパ重視なら要チェック
北欧・バルトの主要都市間に就航しているタリンクシリヤラインは、移動と宿泊を兼ねて効率的に周遊するにはもってこいです。たとえば、ヘルシンキ~ストックホルムの夜出発で翌朝着のクルーズなら、ルームチャージで110ユーロ前後から。この価格で移動と宿泊代が含まれるので、コストパフォーマンスも大変高いのです。
ムーミン
ムーミンオフィシャル運航船
タリンクシリヤラインはムーミンオフィシャル運航船です。クルーズに乗船しているムーミンと一緒に記念写真をとったり、ムーミンのデコレーションが施されたムーミンキャビンに泊まったり、ムーミンオフィシャル運航船ならではの楽しみがいっぱい。船内のショップでは、タリンクシリヤライン限定のムーミングッズも販売しています!
タリンクシリヤライン ワンポイントアドバイス
タリンクシリヤラインは毎日各都市間でそれぞれ定期運航されており、どういう行程で旅行全体を組み立てるかで利用できるルート(航路)が決まってきます。 ご旅程のどこかで船に乗ってみたいと思っていらっしゃる方なら、下記を参考にルートをお選びいただいてはいかがでしょうか?
船の設備で決めましょう!
タリンクシリヤラインの船はどこのルートも大型船が使われているので、どのルートでも数種類のレストラン・サウナ・お子様用のプレイルーム・エンターテイメントのための会場など基本的な設備は変わりません。ただし、ルートによって設備の充実度はかなり変わってきます。タリンクシリヤラインを単なる移動手段としてでなく、クルーズとして楽しみたいと思っていらっしゃる方なら、おすすめはヘルシンキ⇔ストックホルムルートです。
キャビンタイプで決めましょう!
どのルートも基本的なキャビンのつくりやカテゴリーなどに大きな違いはありませんが、船によってはその船特有のキャビンがあるものもございます。スペシャルな気分を味わいたい方はぜひキャビンを選んで航路を決められてはいかがでしょう? ヘルシンキ⇔ストックホルムルートには75m2のエグゼクティブ・スイートキャビン、春・夏・秋のテーマで彩られたジュニアスイートキャビン、ムーミンルームのあるファミリーキャビンなど特徴のあるキャビンがございます。
お問い合わせ
詳細・お申し込み
タリンクシリヤラインの旅の魅力を動画でご紹介
ご相談からご乗船までの流れ
お申し込み手続き
|
弊社のサイトよりお申し込み手続きをお願いいたします。 事前に空き状況がお知りになられたい場合は、一度お問い合わせください。 |
---|---|
予約開始
|
お申し込み後、弊社にてご予約を開始いたします。 |
予約完了
|
ご予約完了後、メールにてお客様に予約完了とお支払いのご案内をいたします。 |
前受け金 お支払い |
ご予約完了後、約1週間以内にお支払いください。 |
バウチャー・ 乗船案内の送付 |
お支払い確認後、ご乗船案内をメールにて送付いたします。バウチヤーは メール送付後、マイページよりプリントアウトができます。 ご乗船までに乗船案内をご確認ください。 |
ご乗船 |
タリンクシリヤラインのチェックインカウンターで、バウチャーをご提示いただき、クルーズカードを受け取ってご乗船 |