ヘルシンキの基本情報

- 英語表記
- HELSINKI
- 気候
- ヘルシンキは四季が比較的はっきりしています。フィンランドは国土の3分の1が北極圏にあるため冬(11~3月)は長く寒い時期が続きます。ただし、ノルウェー沿岸を通る暖流の影響もあって、同緯度の他の地域と比べると比較的穏やかなほうです。
- 日本との時差
- 冬:-7時間、夏-6時間 (夏時間は3月最終日曜日の2時~10月最終日曜日の3時)
- 日本からの行き方
- ヘルシンキへの直行便があります。飛行時間は10.5時間。ヨーロッパ内の都市で乗り換えした場合は14時間から16時間かかります。
- 交通機関
- ヘルシンキ中心地の観光名所は徒歩で回れる場所がほとんどです。個人旅行で少し足を延ばす場合は地下鉄やバスを利用するのが便利です。スオメンリンナ島へはマーケット広場からフェリーが出ています。
- 通貨
- ユーロ : EUR 2021年1月現在 1EUR=127.92円
- 物価
- フィンランドの物価は北欧の中では比較的安い方ですが、ヨーロッパ全般の物価からするとかなり高いです。特にレストランでの外食、アルコール類、タクシーなどはとても高いので注意しましょう。
- 主な料金
- ビックマックセット : 7.5EUR(996円)、ビール500ml缶 : 2.61EUR(347円 *スーパーで購入した場合)、水1.5lペットボトル: 1.52EUR (202円)、タクシー初乗り料金 : EUR6 (798円)
- 治安面・衛生面など
- 他のヨーロッパ諸国と比べても治安は良好。ただし、空港や駅、ホテルの朝食会場などで置き引きの被害にあう方も増加しているので注意が必要です。衛生面も問題ありません。
- 食べ物・水
- 食事代は日本に比べてもかなり高いですが、衛生管理がしっかりしているため、お腹を壊すなどの心配はありませんので安心して召し上がっていただけます。フィンランドの名物料理サーモンスープなどをぜひ試してみてください。
水道水は基本的には問題なく飲むことができます。心配な場合はキオスクやコンビニでミネラルウォーターを購入しましょう。ただし、ガス入りのことが多いので苦手な方は必ず確認してから買ってください。
2020年1月現在の情報です
よくあるご質問
ヘルシンキの行き方・アクセス情報を見る

フィンランド航空が成田・名古屋・関西空港から、日本航空が成田空港からヘルシンキまでの直行便を毎日就航しています(10月~3月は名古屋・関空便が一部減便)。日本からヘルシンキまでは9.5~10.5時間です。このほか、スカンジナビア航空がヘルシンキまで成田空港からコペンハーゲン経由で毎日就航しています(冬期は一部減便)。成田からコペンハーゲンまでは約11~11.5時間、ヘルシンキまでは約1.5時間です。
ヘルシンキのおすすめホテル
ヘルシンキ オリジナル・ソコス・ホテル・プレジデンティのホテル情報
- ランク
- 宿泊金額
- 1泊平均:¥17,700
ヘルシンキ中央駅から西に400mほどに位置する、総客室数480室以上の大型ホテル。新しいホテルではありませんが、立地と料金のバランスがよく、お得にヘルシンキ滞在を楽しみたい方にはおすすめのホテルです。ショッピングセンター・カンッピまでも1ブロック。カンッピにはマリメッコやスーパーも入っているので、お買い物好きの方にはとても便利です。
おすすめツアー
所要時間:3泊4日
- 催行日
- 特定日を除く毎日
- 料金(お1人様)
- ¥
催行期間:2020-01-13〜2020-12-20
所要時間:
- 催行日
- 2019年11月1⽇〜2020月6⽇30日までの毎日(除外日あり)
- 料金(お1人様)
- ¥
催行期間:2019-11-01〜2020-06-30
所要時間:4時間
- 催行日
- 2020年6月1日~6月30日の毎週月・水・金、2020年7月01日~8月29日の毎週月・水・金・土 (GW期間中 5/2,4,6のみ特別催行有り)
- 料金(お1人様)
- ¥
催行期間:2020-06-01〜2020-08-29